
ここから他の方のリスペクトが強くなります。
性 格:控え目
わ ざ:ハイドロポンプ/冷凍ビーム/目覚めるパワー炎/電光石火
個体値:31-30-31-30-31-30
努力値:H12 B244 C168 D20 S64
実数値:207-76 -111-166-118-93
持ち物:水ジュエル
水のジュエルで火力を高めたシャワーズ。
ソアラさんのS調整シャワーズのSのラインを下げて耐久に振ったもの。
Sは4振り70族抜き抜き
【攻撃面】
D一段階↑H252ウルガモスを[ジュエルハイドロポンプ+電光石化]で確定1発
H252ハッサムをめざ炎で確定1発、ジュエルハイドロで中乱数1(75%)
D一段階↓無振りパルシェンをハイドロポンプ確定1、めざパ炎+石化で乱数
H252バンギをジュエルハイドロポンプで乱数1発(43.8%)
D特化カバルドンをジュエルハイドロポンプで確定1発
D特化ナットレイをめざパ炎で確定2発(残飯込み)
【防御面】
珠バシャーモのとび膝確定2発(79.2%~92.7%)
補正なしガブリアスの鉢巻逆鱗確定2発
A特化A1段階↑カイリューの逆鱗乱数1発(43.8%)
C特化2段階↑ウルガモスの虫のさざめき超低乱数1発(6.3%)
補正なしメガネラティオスの流星群乱数1発(31.3%)
こんな感じですかね?
砂パメタも兼ねます。
砂パだと、思考停止初手シャワってことがよくあります…
カバドリュも余裕です。
電光石火のおかげで襷パルシェンも相手にも無傷で勝てることもあります。
S低いこの子が2回殴れるのは大きいですねw
いつもめざパ炎を撃っていたのですが、乱数なんですね…(今更)
ええ、ハイドロ外すのが怖いんですよ…
この子もめざ炎です。
まぁ仮想敵はナットレイなんですがw
耐久型から変えた理由もナットレイが原因ですね。
耐久値もかなりのものです。
ウルガモスの虫のさざめきも余裕で耐えます。
そのため、ジュエルガモスの場合でも勝つことができます。
すみません。
なんか今日はあんまり書くことが思い浮かばなかったですw
使い勝手がかなりいいシャワーズになってます。(
ハイドロポンプを外さなければ…)
電光石火の欄をどくどくでもいいと思います。
この構成だと、水タイプへ無力になってしまうので、PTと相談してくださいw
PS
やっぱりキノガッサ嫌いです。