忍者ブログ

サイトとブイズの育成日記

ブイズの型などを書き込んでいきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めざ氷ブースター



性 格:せっかち
わ ざ:馬鹿力 ニトロチャージ 目覚めるパワー氷 電光石火
個体値:30-31-30-31-31-31
努力値:A252 C12 S244
実数値:HP:140 攻撃:182 防御:72 特攻:117 特防:130 素早さ:127
持ち物:気合の襷

説明もいらないような襷ブースター。
ニトチャ+馬鹿力or目覚めるパワー氷で倒していく型。

【火力】
無振りサザンドラを[ニトチャ+馬鹿力]で確定1発
無振りガブリアスを[ニトチャ+めざ氷]で8割程度
無振りキングドラを馬鹿力で48%~56.6%
無振りバシャーモを[馬鹿力+A1段階↓石化]で7~8割
H252ナットレイをニトロチャージで確定2発 あれ?4倍のはずじゃ…
H252ハッサムをニトロチャージで高乱数1発…
H252バンギラスを馬鹿力で確定1発

改めてダメージ計算して泣いています
正直火力を求めるなら、電光石火の欄をじたばたにしましょう。
じたばたでバシャーモ高乱数でもっていけます。
技スぺがブースターだけ5つなら…

まぁ見ての通りメジャーな4倍弱点すら落とせないですw
じゃあなんで入れる?と言われると、技の範囲の広さです。
初手バンギの可能性が高いが、シャワーズを出しにくい、とかいう場面にも選出していきます。
多少削れた相手に対して、ニトチャ+めざ氷or馬鹿力を入れることができれば、後続にもある程度ダメージを期待できます。
襷でのゴリ押しも期待できます。

前から生放送見てくれてる人なら知ってると思いますが、前は電光石火はじたばたでした。
相手が残り少しっていう状況が多く、じたばたを撃つ機会があまりなかったので電光石火に変えました。
上にも書いたように、じたばたなら珠馬車なら確定でもっていけます。
あと、雨パのグドラへのゴリ押し等も可能です。

もともと、今のPTはこの子の代わりにグレイシアが入っていたんですよねw
やはり、技の範囲が広いほうがたくさんのポケモン見れますよね。
スカーフグレイシアだったんですが、あまり選出機会がなくて…


ということで、ブースターでした。
他の子の先制技やボルトチェンジのダメージなどと合わせると結構仕事してくれますよ?
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

http://com.nicovideo.jp/community/co1106697

最新コメント

[01/27 Fidelia]

最新記事

(01/19)
(10/14)
XY
(10/12)
(10/12)
(04/29)

プロフィール

HN:
サイト
性別:
男性
自己紹介:
イーブイズで生放送しています。
最近ブイズでしかランダム潜っていません(笑)
元レート勢

キノガッサ、加速バシャーモ、無限系を嫌っている人

カウンター

バーコード

ブログ内検索

P R